複数の女性との不倫報道があるようです。
熟女AV女優もいたらしく、モテる男は違いますなぁ。
佐々木希が奥さんでも浮気をするのか?
と、世間では騒がしいですが、もし鈴木おさむが不倫したら、まあ嫁が大島美幸だから仕方がないよね…、ってなるのかしら?
誰か教えて!
熟女AV女優もいたらしく、モテる男は違いますなぁ。
佐々木希が奥さんでも浮気をするのか?
と、世間では騒がしいですが、もし鈴木おさむが不倫したら、まあ嫁が大島美幸だから仕方がないよね…、ってなるのかしら?
誰か教えて!
ヴィクトリアマイル予想
2020年5月17日 競馬 コメント (2)アーモンドアイが勝つなら、
■3連単 12→7=14
押さえで、負けるのなら、
■3連複
7-14から3,5,16,17,18へ
■3連単 12→7=14
押さえで、負けるのなら、
■3連複
7-14から3,5,16,17,18へ
本日、我が家にも市役所から封書が届きました(例の10万円ね)。
頂けるものはありがたく頂いておきましょう(byラサール石井)。
平時ではないと、こんなに政治は混乱するものなんだなぁ、と改めて思った。
東日本大震災の時もバタバタな民主党政権だったけど、自民党でも一緒なんだね。
改めて日本の政治家の質の悪さに失望したよ。
会社も仕事が激減して、とても苦しい状況だ。
景気が回復するのにはあと2年は掛かるでしょう、としたり顔で話す銀行の担当者を思わず殴ってやろうかと思った店主だった。
頂けるものはありがたく頂いておきましょう(byラサール石井)。
平時ではないと、こんなに政治は混乱するものなんだなぁ、と改めて思った。
東日本大震災の時もバタバタな民主党政権だったけど、自民党でも一緒なんだね。
改めて日本の政治家の質の悪さに失望したよ。
会社も仕事が激減して、とても苦しい状況だ。
景気が回復するのにはあと2年は掛かるでしょう、としたり顔で話す銀行の担当者を思わず殴ってやろうかと思った店主だった。
「そのマスク足して2で割れ安倍小池」
2020年5月5日 日常 コメント (4)見た目、明らかに小さいマスクの首相と、逆に大き過ぎる都知事のマスクを揶揄した川柳だ。
いつも感心するのだが、どうしてこういう秀逸な言い回しが出来るのだろう?
こういう生まれ持ったセンスは、努力では何ともならないのだろうかね?
羨ましい限りだ。
いくら安倍推しの店主でも、最近のコロナへの対応ははっきり言って0点だ。
政策がそこそこ及第点でも、速度が遅かったり 決定過程がぐだぐだでは国民に対する印象は最悪になる。
2枚のマスクも、もっとその効果を丁寧に説明していればこんなに叩かれることはなかっただろう。
公明党への譲歩や、星野源の動画など、いままでとはまったく全然違う対応に、政策ブレーンが変わってのか?と勘ぐる程の迷走ぶりだ。
実際、巷ではマスクが出回り始めて来た。
儲ける為に在庫を抱えていた悪徳業者が、慌てて市場に出して来たのは、この2枚のマスクの影響である事は間違いのない事だと思う。
野党がクズなのでまだまだ安泰な政権だが、国民はいつまでも許してはくれないよ。
首相。
いつも感心するのだが、どうしてこういう秀逸な言い回しが出来るのだろう?
こういう生まれ持ったセンスは、努力では何ともならないのだろうかね?
羨ましい限りだ。
いくら安倍推しの店主でも、最近のコロナへの対応ははっきり言って0点だ。
政策がそこそこ及第点でも、速度が遅かったり 決定過程がぐだぐだでは国民に対する印象は最悪になる。
2枚のマスクも、もっとその効果を丁寧に説明していればこんなに叩かれることはなかっただろう。
公明党への譲歩や、星野源の動画など、いままでとはまったく全然違う対応に、政策ブレーンが変わってのか?と勘ぐる程の迷走ぶりだ。
実際、巷ではマスクが出回り始めて来た。
儲ける為に在庫を抱えていた悪徳業者が、慌てて市場に出して来たのは、この2枚のマスクの影響である事は間違いのない事だと思う。
野党がクズなのでまだまだ安泰な政権だが、国民はいつまでも許してはくれないよ。
首相。
オリンピックが一年延期になった途端に、東京のコロナ感染者が異常に増えました。
なんでだろぉ〜、なんでだろぉ〜…
(-_-;)
なんでだろぉ〜、なんでだろぉ〜…
(-_-;)
第50作 男はつらいよ お帰り寅さん その2
2020年1月27日 映画一番近い映画館の上映時間を調べていたら、60歳以上の料金が1200円になっている事に気がついた。
去年、還暦になった時に映画館の料金が1000円で観られる事がちょっと嬉しかった。
しかし、それから半年しか経っていないのに、なんと200円も値上げしていた。
消費税10%の影響なんだろうか?
去年の10月、店主のいつも買う商品が便乗値上げされていてとても憤慨したのだが、もしかしてこれもそうなのだろうか?
ムカつくなぁ…。
違う映画館が1100円だったのでそこで観る事にしたよ。
さて、話が長くなってしまったが、ようやく席に座り映画が始まった。
富士山がどーんとアップになり、「男はつらいよ」のテーマ曲が流れる。
松竹映画の始まりだ。
…。
昔はここで「ワー!」という歓声と、万雷の拍手が鳴り響いたものだが、今は静寂が映画館を包むだけだ。
「待ってました!」という声を掛ける人までいたんだよ。
そういう出来事を知る人は、だんだん少なくなっていくんだろうね。
お盆と正月は、「男はつらいよ」を映画館で観ないと始まらなかった時代。
大人も子供も無邪気な心を持った日本人が多かったような気がする。
だから、私はちょっと後ろを向いて、
「昔は良かったよねぇ」
と、呟いてみる。
その3へ続く。
去年、還暦になった時に映画館の料金が1000円で観られる事がちょっと嬉しかった。
しかし、それから半年しか経っていないのに、なんと200円も値上げしていた。
消費税10%の影響なんだろうか?
去年の10月、店主のいつも買う商品が便乗値上げされていてとても憤慨したのだが、もしかしてこれもそうなのだろうか?
ムカつくなぁ…。
違う映画館が1100円だったのでそこで観る事にしたよ。
さて、話が長くなってしまったが、ようやく席に座り映画が始まった。
富士山がどーんとアップになり、「男はつらいよ」のテーマ曲が流れる。
松竹映画の始まりだ。
…。
昔はここで「ワー!」という歓声と、万雷の拍手が鳴り響いたものだが、今は静寂が映画館を包むだけだ。
「待ってました!」という声を掛ける人までいたんだよ。
そういう出来事を知る人は、だんだん少なくなっていくんだろうね。
お盆と正月は、「男はつらいよ」を映画館で観ないと始まらなかった時代。
大人も子供も無邪気な心を持った日本人が多かったような気がする。
だから、私はちょっと後ろを向いて、
「昔は良かったよねぇ」
と、呟いてみる。
その3へ続く。
第50作 男はつらいよ お帰り寅さん その1
2020年1月14日 映画この映画を観るか観ないか?実はちょっと逡巡していた。
最初は、DVDになってからでもいいんじゃないのかなぁ、という気持ちのほうが強かった。
渥美清が亡くなってから作られた第49作の「特別篇」が不出来だったから、またあんな感じになるのなら観てもしょうがないかも?と。
じゃあなぜ映画館に行ったのかというと、おそらくはこの映画が山田洋次が撮る最後の「男はつらいよ」になると思ったから。
第1作目の封切りが1969年8月27日。
第50作目が2019年12月27日。
50周年であり50作目という、同一映画では不滅の金字塔を打ち立てた彼も、すでに88才という高齢だ。
強欲ジジイは長生きするらしいので(え?)未来のことまでは分からないが、引き際としては最高の舞台を自ら演出したと言っていい(そのために前作から22年も待ったんでしょ?)。
松竹での彼は かつての黒澤明と同じような、殿上人(てんじょうびと)扱いらしいので、鶴の一声で次回作を作ることもできる。
しかし、店主は思う。
偉大な人ほど晩節を汚さないようおすごし下さいね、と。
長くなりそうなので、今日はここまで。
最初は、DVDになってからでもいいんじゃないのかなぁ、という気持ちのほうが強かった。
渥美清が亡くなってから作られた第49作の「特別篇」が不出来だったから、またあんな感じになるのなら観てもしょうがないかも?と。
じゃあなぜ映画館に行ったのかというと、おそらくはこの映画が山田洋次が撮る最後の「男はつらいよ」になると思ったから。
第1作目の封切りが1969年8月27日。
第50作目が2019年12月27日。
50周年であり50作目という、同一映画では不滅の金字塔を打ち立てた彼も、すでに88才という高齢だ。
強欲ジジイは長生きするらしいので(え?)未来のことまでは分からないが、引き際としては最高の舞台を自ら演出したと言っていい(そのために前作から22年も待ったんでしょ?)。
松竹での彼は かつての黒澤明と同じような、殿上人(てんじょうびと)扱いらしいので、鶴の一声で次回作を作ることもできる。
しかし、店主は思う。
偉大な人ほど晩節を汚さないようおすごし下さいね、と。
長くなりそうなので、今日はここまで。
男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎
2020年1月13日 TV コメント (3)今日の、21時からNHKBSプレミアムで放送されます。
見られる環境のある方は是非どうぞ。
寅次郎が、何故いつもマドンナに振られるのか?
そのヒントがこの映画に隠されています。
土曜日の11日に、男はつらいよの最新作を観てきました。
その感想は近いうちに書くつもりです。
見られる環境のある方は是非どうぞ。
寅次郎が、何故いつもマドンナに振られるのか?
そのヒントがこの映画に隠されています。
土曜日の11日に、男はつらいよの最新作を観てきました。
その感想は近いうちに書くつもりです。
金杯予想(携帯より)
2020年1月5日 競馬 コメント (2)中山金杯
■3連複 7-8から3,12,17へ
京都金杯
■3連複 13-(1,18)-(1,3,6,18)
そこそこ自信があります。
■3連複 7-8から3,12,17へ
京都金杯
■3連複 13-(1,18)-(1,3,6,18)
そこそこ自信があります。
ゴーン被告、無断出国か
2020年1月3日 時事ニュース コメント (2)
大晦日から、ゴーン.ゴーンとマスコミがうるさいけど、除夜の鐘じゃないだからさぁ…。^_^
中国の通信機器大手、ファーウェイのCFOがカナダに逮捕された事件で、カナダの裁判所は保釈の条件の一つとして、彼女の足首にGPS付きの追跡装置を身につけさせて、24時間の監視体制をとっている。
その写真を見たけど、凄いね。
江戸時代なら分かるけど、このご時世にあんなやり方が通るんだね。
でも、今回の事件のように15億円の保釈金が意味を成さないのなら、重要な被告はこれくらいやらないと駄目なのかも知れません。
中国の通信機器大手、ファーウェイのCFOがカナダに逮捕された事件で、カナダの裁判所は保釈の条件の一つとして、彼女の足首にGPS付きの追跡装置を身につけさせて、24時間の監視体制をとっている。
その写真を見たけど、凄いね。
江戸時代なら分かるけど、このご時世にあんなやり方が通るんだね。
でも、今回の事件のように15億円の保釈金が意味を成さないのなら、重要な被告はこれくらいやらないと駄目なのかも知れません。
掃除もそこそこ終わった。
車も3台洗った。
班長の書類一式は、次の人に渡した。
夕方に、店主にとってとても大事な氏神様(地元の神社)へ行き、今年の無事を感謝し来年の平安ををお願いして来た。
これで新しい年を迎える事ができる。
来年もよろしくお願いします。
車も3台洗った。
班長の書類一式は、次の人に渡した。
夕方に、店主にとってとても大事な氏神様(地元の神社)へ行き、今年の無事を感謝し来年の平安ををお願いして来た。
これで新しい年を迎える事ができる。
来年もよろしくお願いします。
■三連複 06 - 07 - 10 10,750円 29人気 ハズレ
2-3-4番人気決着なのに万馬券でしたね。
いつもは疑う一番人気と心中したのですから、この結果も受け入れなければ仕方ありません。
最後の直線は、本当に嫌がって走っているのが分かるほどでした。
2400勝っていても、この馬のベストは2000までなのでしょう。
牝馬は、一度調子落ちするとなかなか立ち直れないことが往々にしてあります。
この結果が後を引かなければいいのですが・・・。
2-3-4番人気決着なのに万馬券でしたね。
いつもは疑う一番人気と心中したのですから、この結果も受け入れなければ仕方ありません。
最後の直線は、本当に嫌がって走っているのが分かるほどでした。
2400勝っていても、この馬のベストは2000までなのでしょう。
牝馬は、一度調子落ちするとなかなか立ち直れないことが往々にしてあります。
この結果が後を引かなければいいのですが・・・。
昨日の阪神Cを取ったので、大きく勝負できます。
的中すれば詳細に自慢するつもりなので、理由はレース後にします。
■3連複 2-5-9 1点
ほぼこれで大丈夫だとは思いますが、このレースは必ず取りたいレースでもあるので、保険を。
■3連複 9-(2,4,5,7,10) 2-5-9を抜く9点。
的中すれば詳細に自慢するつもりなので、理由はレース後にします。
■3連複 2-5-9 1点
ほぼこれで大丈夫だとは思いますが、このレースは必ず取りたいレースでもあるので、保険を。
■3連複 9-(2,4,5,7,10) 2-5-9を抜く9点。