思い起こせば、準地元である中日ドラゴンズを応援していたのは何年前だったろうか?
今は、試合終了後のニュースさえ見なくなった。
読売巨人軍以外の話題で盛り上がることもあるが、やっぱり日本の野球は巨人軍で回っている。

浮気をネタに脅され、暴力団関係者へ1億円を払った原辰徳が未だに監督を続けている、ということに何の疑問も持たないという事が不思議でならないが、長い物には巻かれろという事なんだろう。
不祥事が起こるたびに「青少年に影響がー」というけど、都合のいい時だけ倫理観を持ち出すのはもういい加減にしてほしいものだ。


で、中日だが同じように脛に傷を持つ立浪和義が監督になった。
低迷していた球団の救世主として、以前から立浪を監督に!という声は多かったが、前オーナーの白井は頑として受け入れなかった。
立浪の素行の悪さからだ。
女癖が悪く、遠征先で女性絡みで多々事件をおこしてきた。
また、※1(秘密にて)と結婚していることもネックになっていた。

一昨年、中日のオーナーが大島になった途端にその重しが取れ、晴れて彼は陽の目を見ることになった。
この世界は結果がすべて。
いい成績を上げ続けられれば、名監督への道も拓けるだろう。

お手並み拝見というところだね。
放置状態のだいありぃだが、心を揺さぶられる事由があると何となく書きたくなるんだよね。

第63回全国高等学校軟式野球選手権大会が終わり、中京学院大中京が優勝しました。
地元が優勝したから書くのではなくて、ひっそりと開会した時に書こうかなとも思ったのですが、利権にまみれた硬式高校野球を散々批判してきたこともあり、またかと思われるのもどうなのかしら?という躊躇もありました。
ボールが硬いか軟らかいかで、こんなにも世間の注目が違う競技も珍しいのではないのかな?と思います。
今夏、熱中症被害を大々的に報じる朝日新聞やNHKが、甲子園大会に関してはまったくのスルーなのは、マスゴミお得意の「報道しない自由」の発動だと非難されていましたね。

秋田の投手が何百球と投げれば、それは酷使ではなくて美談としてTVで報じられますし、タレントを揃えた大阪桐蔭は悪役として(失礼)脇役として、優勝したのに添え物の扱いしか与えられません。
何かおかしいですね。
すべてはマスゴミの都合の良い情報だけが報道され、視聴者はそれがすべてで全部が正しいものだと教え込まれてきました。

それはいつまでも続くと当事者は考えているでしょうが、はたしてそうなのでしょうか?
msnニュースからの引用ですが、大相撲は典型的な縦社会ですからまあ暴力沙汰は普通にあるでしょうね。
ちょっと度が過ぎただけだと思いますよ。
なんと言っても過去には親方からの暴行行為で弟子が死んでいるくらいですからねぇ。

こういう時に必ず出てくる、「だから横綱は日本人じゃないと駄目だ」という批判は当たっていません。
日本人だっていろんな、本当にいろんな不祥事を起こしていますから。
そもそも論として、成績だけで横綱にしてもいいのか?という問題に行き着いてしまうのですが、これ程難しい命題はありませんけどね。

一番の問題なのは、相も変らぬ協会の隠蔽体質です。
貴乃花ならかなり改善すると思うんだけどなぁ・・・。
日本シリーズは、DeNAとソフトバンクの対決となりましたね。

ちなみに、ソフトバンクの選手の年俸合計は42億円で、セ・パ12球団の中で1位です。
そして、 DeNAの年俸合計は15億円で最下位(12位)となっています。

・・・。
頑張れぇ! DeNA。
ただ今19時44分。

5回表で、6対2で横浜がリードしています。
これは、もしかして凄いことになりそうな雰囲気がプンプンとします。
どうなるのでしょうかねぇ?

中日ファンとしてはまったくの他人事なので、どちらが勝っても全然興味はないのですが、このまま試合が終るとすれば、リーグ優勝した広島やファンは複雑な気持ちで一杯なのではないのかなぁ、とお察しします。

浜ちゃん、息してるかな?

WBC

2017年3月7日 スポーツ
あれはホームランだな。

昨日の韓国vsイスラエル戦では、明らかなボールをストライクにされて(韓国有利な判定)延長まで行ったが、いったいホームは何処なんや!と、言いたいね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161031-00000001-jct-ent

思いのほか強かったですね~日ハム。
夏ちょっと前まではダントツでダイエー強し!だったのを、ひっくり返したのは伊達ではありませんでした。

さて、三村のツイッターが問題になっているけど、どうしてそんなに騒ぐかね?
そういう傲慢な気持ちになるファンは札幌を中心に多数存在していることぐらい分からないかなぁ。
彼のような、奢り高ぶった気持ちがついつい外に出てしまったのだとしても、ファンのなんだから許してやれよ、と店主は思う。

ああ、三村は、他のファンの気持ちを思いやれない可哀想な人間なんだと、静かに蔑む寛容な気持ちを持たないとねぇ。
何でもかんでも叩く風潮はここ最近の流れだけど、何か今のこのご時勢が非常に貧困だなぁと感じざるを得ませんね。。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161027-00000131-spnannex-base

昨日の夜、「ホームラン見た?!!!」と、書斎(もどき)にいた店主にカミさんが声をかけた。
サヨナラ満塁ホームランで日ハムが勝ったそうだ。
その時私は、プラレールを使ってどうにかしてアメを稼げないか思案中だった(ポケGoバカw。

はっきり言って、今年の日本シリーズに興味はまったく無い。
大谷のプチファンであるカミさんは日ハム応援中だが、店主はどちらかと言えばセ・リーグ覇者の広島を消極的に応援かな。
逆に王手を掛けられた広島だけど、今年は全てホームが勝っているからまだまだ分からないですよ。

それにしても大谷は凄いよねぇ。
プロ野球選手になることさえなかなか出来ないのに、投手と打者の両方で結果を出している。
イケメンで長身、年棒もそのうち日本一になるだろう。

しかし、あまりに完璧過ぎるとちょっとなぁ・・・。
大谷は実は変態だった!
なんて記事が文春に載らないかね?笑
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161010-00000042-mai-base

セ・リーグ一番の戦力なのに、優勝どころか横浜にもCSで負けた巨人。

5月以降、まったくプロ野球を見ていないので断言は避けるけど、高橋監督の無能さがこのシリーズでも発揮されたのでしょうねぇ、きっと。
自分の保身のために、井端を「道連れ引退」させた恨みはまだまだ忘れてはいないからな、ヨシノブ。

さて、初のファイナル進出した横浜さんおめでとう。
しかし、広島で3タテくらって残念な結果になるという予想で、はらさんに全部(汗。
リオオリンピック 水泳女子200m個人メドレー

ルナちゃんが決勝2位でリオ決定!
おめでとう!
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
第92回日本選手権水泳競技大会での結果
まだ、得意の平泳ぎが明日あるから楽しみだな~。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160309-00000098-nksports-base


去年の11月の日記で野球賭博の時に、原辰徳前監督の不貞も書きました。
http://26115.diarynote.jp/?theme_id=228

原辰徳前監督は、不倫をネタに1億円を暴力団関係者に渡したのにも係らず、何のお咎めもなく巨人軍の監督を全うしました。

「巨人軍は紳士たれ」

言葉だけが空しく響きます。

監督の愛人問題(暴力団関係者との癒着)。
現役選手の野球賭博。
清原の薬物問題。
そして今回の事件。

もう、プロ野球機構から脱退させられても不思議はないほどの事件続きです。
日本で一番の人気球団ですからそんなことは無いのでしょうが、それほど不祥事を積み重ねており、さらに改善がまったく見られていないというのが現状です。

栄光の巨人軍は何処へ行ってしまったのでしょうかね?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151110-00000054-mai-soci

はっきり言って、読売巨人軍は腐っていると思う。
話は変わるけど、原監督が暴力団関係者に1億円脅されて払ったことがありましたが、彼はその時にどのようなういうペナルティを受けたのか?

何も、無かったんですよねぇ・・・。

普通の一般常識なら解雇に当たると思うのは店主だけですかね?
こういう腐った組織だから部下にも示しが付かないし、今回のような事件が起こる風土が生れるのだと思いますよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000029-dal-base

なぜ江川にやらせないのかなぁ?
そこのところを読売巨人軍のファンに聞きたいものです。

まあ、あの無能な原さんでさえそこそこの結果を出せた「12球団一とび抜けた戦力」なんだから、由伸でもそこそこの結果は出せるでしょうね。
キヨシにやらせたかったなぁと思うのは店主だけではないと思うのだけど・・・。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000104-nksports-base

地元の中日に入って欲しかったけど、今の中日では駄目だな。
3年連続Bクラスって、どうよ?
これって、落合の偉大さだけが感じられる結果だよね~。
それに、GMと監督が仲が悪い球団になんて高橋を預ける事などできないよ。

まあ、高橋にとって一番良いところに決まったと思う。
彼は、高校時代もドラフトも非常に幸運に恵まれているし、いわゆる「もって生れた強運」というのかな。
このまま順調に成長してもらって、日本を代表する投手になってくれることを願っていますよ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151008-00010027-footballc-socc

ゼップ・ブラッター会長(79)     暫定的に90日間の資格停止処分
ミシェル・プラティニ氏(60)     暫定的に90日間の資格停止処分
ジェローム・バルク事務総長(55) 暫定的に90日間の資格停止処分
鄭夢準氏(63)             6年間の資格停止と10万スイスフランの罰金処分

主犯は「誰なのか?」が、よく分かる裁定ですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150924-00000009-sph-spo

残念な結果だったが、下を向くような内容ではなかったと思う。
かたや初戦、かたや中3日の連戦。
こんな日程で勝て!と言うのは酷だと思う。
ジャパンはよくやった。

今から約40年くらい前、スポーツの代表で「ジャパン」と言ったらラグビーだった。
サッカーなんて影も形もなかった。ホントの話だよ。
そんな事を知っている人も少なくなったし、事実は事実として後世に伝えていかなくてはいけない事なんだと思う。
「歴史的快挙」とはこういうことを言うのだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150920-00000006-sanspo-spo

元ラグビー部員としては、もっと世間に認知され応援してもらえるジャパンになって欲しいと切に願うばかりだ。
まずは、森をクビにするのが一番最初にしなければいけない事なんだが・・・。
(十分にその影響力やチカラは活用できたからね)

今日は二人

2015年8月12日 スポーツ
今日は二人
明日は三人か?
甲子園ネット裏の人気者「ラガーさん」は1日7回着替える
もう、何十年と高校野球をTVでは見ていないのでまったく知らなかった。有名人なんだね~。
本日は、
 
第一試合 白と赤
第二試合 白と青
第三試合 オレンジと青
第四試合 白と赤

までは確認したけどね。

1 2 3 4 5 6 7 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索