金沢へ(11月3日)その2
写真がアップされないので追加で。

SAのコンビニで「ブラックラーメン」のカップ麺を買ってみた。
今まで、こちらのスーパーでも見かけたことはあったが、何となく買う気にはなれなかったんだよね。

人が外に出る。
観光をする。
土産を買う。

やっぱり、こうやって経済は成立しているんだよなぁ。
金沢へ(11月3日)
久しぶりに夫婦で日帰り旅行。

東海北陸道で北へ向かい、金沢で寿司でも食べようかという事になった。
近江町市場でお昼にする予定だったのだが、同級生の旅行で二度ほど食べたことのある「すし食いねぇ!高柳店」の前を通ったら急に入りたくなってしまった。

値段は高いけど美味しかったんだけどなぁ。
今回はイマイチだった。
シャリが温かくてネタまでぬるくなったいたと、カミさんには不評だった。

子供が生まれる前、30年以上前に兼六園には行ったことがあったので、今回は金沢城公園を見て回った。
その後、市場で買い物をして帰宅。

帰る途中、小矢部砺波JCTで高岡方面の看板を見て、ハマちゃんを思い出してしまった(昔のだいありぃ仲間)。
元気でやっているのかなぁ。

ダイノジ最高!

2019年11月10日 旅行
ダイノジ最高!
面白い!

ダイノジ

2019年11月10日 旅行
ダイノジ
なんと、金沢競馬場にダイノジが!

北へ

2019年11月10日 旅行
同級生の旅行で北陸へ。
北國王冠楽しみ(はぁと。
金沢競馬場
そこそこ入っています。
今日は現場で購入します。
たこ焼きなう
たこ焼きなう
会席料理で、たこ焼きが出て来たのは初めて!
それも、自分で作れとは‼︎
さすが大阪。
ちょっと感動中。
グリコなう
意外と綺麗な看板。
新しくして間がないのかな?

近鉄名古屋駅なう
これから大阪です。
帰って来ました
写真は三河湾の朝焼けです。

18時過ぎから取引先の新年会に参加するので、あまりゆっくり出来なかったけど、楽しめました。
22時には帰宅。
今年はカレンダーの関係で(ヒマというのもある)、11連休なので仕事始めは9日からです。

元旦に引いたおみくじの番号が4番だったので、金杯は4番を中心に考えています。
豊川稲荷
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。

4日、5日と家族旅行で吉良温泉に来ています。
写真は豊川稲荷ですね。
両親が亡くなって初めての家族全員での旅行です。
何年ぶりだろう…。
三国競艇場なう
ホテルは携帯の通信環境がイマイチで、何回もアップしてしまった。
金沢競馬場
金沢競馬場
ほぼ毎年来ていますが、いつ来ても良いところですね。
9Rはお身内の応援馬券です。
ほぼ毎年きていますが、良いところですね。
9Rはお身内の応援馬券です。

らくや

2017年11月12日 旅行 コメント (3)
らくや
らくや
かなり、
飲んでます。
寿司くいねえ
昼は寿司を食べました。
一巻440円のうにはうまかったです。
ひるがのSA
今からレースの検討中。w

高速道路走行中

2017年3月26日 旅行
渋滞にはまり、ポケモン取り放題わら
北海道中膝栗毛2016(二日目)11月6日(日)その1
北海道中膝栗毛2016(二日目)11月6日(日)その1
北海道中膝栗毛2016(二日目)11月6日(日)その1
目が覚めて外を見ると、こんな風景になっていた(写真1)。

うん、まあまあ積もったね。これくらいならなんとか我慢して一日を過ごせるかな、と。
そう思ってみんなで朝食を食べに行く。
なかなかとこじゃれた感じの部屋でバイキングを食べ、部屋に戻ると・・・。

写真2!!!

マジか?
9時過ぎの市内観光バスを予約していたけど、これ絶対長靴じゃないとダメな感じだよなぁ。
そんなに朝早くから店も開いていないだろうし、こりゃ困ったな・・・。

とりあえず札幌駅を目指し、ホテルを出た(写真3・恵愛ビル)。
続く。

1 2 3 4 5

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索