永六輔逝く

2016年7月11日 ラジオ
永六輔逝く
永六輔逝く
大好きな人が逝ってしまった。

だけど、7月7日だなんて、何て粋な日を選ぶのかね。
「夢であいましょう」のテーマソングが聞こえてきそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=PaeypqJVgtQ&list=PLD9mitQdXoHcDCkwuPbRkoNz7wZPP-pgR
(おお!スリーピーが若いっ!!!!)

ラジオの人だったので、テーマはラジオにしました。
「誰かとどこかで」は一番好きなラジオ番組でした。
病気になっても入院しても、病室からさえも番組に出続けるその気迫に圧倒されながら、いつまでもいつまでもラジオに出続けて欲しい、そう願っていた人は多かったはずだ、と思いたいですね。

いっぱい彼の事を書いていたと思っていましたが、調べたら2回のみでした。
http://26115.diarynote.jp/201503111138552060/
http://26115.diarynote.jp/?day=20160329

伝統文化の保存、歴史や風俗の伝承というものに対しての功績は非常に大であったと思います。
国から表彰されてもいいくらいの活躍をされていましたが、なにせ極左の人でしたから。
それに、もし打診があっても断ったと思いますね。
彼は、オフでは左翼活動に熱心でしたが、公共の仕事では自分の政治的な主張は一切しなかったです。
昨今の、政治に対して自分の意見を言いまくる薄っぺらい芸能人とは全然違いました。


小沢昭一はすでに亡き、今度は永六輔が逝く。
アクの強い、個性的なタレントは本当に少なくなってしまいましたね。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索