宮地事件その後
昨夜は同級生の飲み会があり、トシちゃんからいろいろと聞いた。
彼は仕事中にもイヤホンで東海ラジオを聴いているというヘビーリスナーだ。
当日の放送も聞いていたらしいけど、事件には気が付かなかったみたい。
音声をつべで聞いたけど、確かに気を付けていないとスルーするわな、この程度の会話じゃ。

店主は、宮地のわざとらしい名古屋弁が嫌いなので今は聞いてはいなかったけど、昔の印象では神野さんと仲良くやっていたのに、という記憶しかない。
トシちゃん曰く、神野さんが会話の腕を上げていったこともあり、ここ数年では彼が言い負かされることも度々あったようだ。
番組進行でだんだんと傲慢になって行った彼は、彼女に対する不満も重なり爆発してしまったのだろうか?

あと、番組プレゼントをリスナーがラジオ局に受け取りに来る、という不自然な受け渡し方法も判明した。
先月、ラジオ聴取率調査が中京地域で行われたが、その時の番組の目玉プレゼントとして、長淵剛のサイン入り長靴!(男・女とも4足ずつ)というものがあったそうだ(長靴て・・)。
それで、有名人のグッズなので転売を防ぐために、放送局に取りに来れて、且つ転売しないという誓約書にサインできる人が応募の条件だったそうだ。

なんだかなぁ。
二人の関係も制作側は把握していただろうし、このプレゼントの受け取り方法も含めて、東海ラジオの責任は小さくないですね。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索